とりあえずここから!おっとり副業まとめ>>

当サイトは信頼できるサービスに限りプロモーションをご紹介しています。

楽天ふるさと納税のやり方【返礼品+楽天ポイントもらえる】

にゃのん
にゃのん

今回の記事はこんな方におすすめ~

  • ふるさと納税がよく分からない
  • なんとか節約・貯金したい
  • お得に日用品を買う方法を知りたい

はっきり言います。

「節約したいなあ」と思っているのにふるさと納税をしたことがない人は、かなりまずいです。

なぜなら、毎年払って終わりのはずの住民税にひと手間加えるだけでお礼の品がもらえるからです。

もうふるさと納税をしている人は、お米や野菜、お菓子などの食品や、トイレットペーパーやシャンプーなどの日用品、コスメやスキンケア用品など、ふるさと納税でお得にもらっています

ふるさと納税は難しくありません。

ネット通販ができる人なら誰でもできます。

だから「節約したい」「お得に暮らしたい」と思っている人にとって、ふるさと納税は必須スキルなのです。

ふるさと納税の仕組みややり方は丁寧に説明するので、今年こそは勇気を出して始めてみましょう。

おすすめの楽天ふるさと納税返礼品はこちらから。

>> 【日用品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

>> 【美容・化粧品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

ふるさと納税とは

まずは、ざっくりとふるさと納税の仕組みについてご説明します。

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税は、住民票がある地域以外の自治体にお金を寄付する制度のこと。

「ふるさと納税の寄付金額-2000円」は来年の住民税の控除となります。

ふるさと納税をすると、寄付した自治体から返礼品としてお礼の品がもらえます。

住民税は生きていれば払わなければならない税金ですが、その分をふるさと納税として払うことで、一部が返礼品として還元されるというお得な仕組みです。

>> ふるさと納税について詳しく

ふるさと納税は今やいろいろなサイトでできますが、楽天ポイントを貯めている人や楽天経済圏で生活している人は、楽天ふるさと納税を使うのが断然お得です。

楽天ふるさと納税を使うということは、住民税(とほぼ同等額)に楽天ポイントが付くということです。

楽天のポイントアップの時期に買えば、さらに何倍もの楽天ポイントが付きますよね。

こんな手を逃すわけにはいきません。絶対にやりましょう。

もっと賢く楽天ポイントを稼ぎたい方は下の記事もご参考に。

>> 【複雑なSPUを解説】楽天ポイントを総取りする方法

ふるさと納税のデメリット

ふるさと納税は「払わなければならない住民税と同額を寄付することで返礼品がもらえる」制度ですが、もちろんデメリットもあります。

デメリット①寄付後に申請が必要

1つ目は「寄付後に申請が必要」なこと。

寄付をした後、翌年の1月10日頃までに確定申告ワンストップ特例制度の申請をする必要があります。

申請を忘れると、寄付をしたことが国に伝わらず、普通に住民税を払う必要が出てくるので、気を付けましょう。

とはいえ、ワンストップ特例制度の申請は紙1枚を郵送するだけで終わります。

最近はスマホで電子申請できる自治体も増えているようです。

>> 確定申告について

>> ワンストップ特例制度について

デメリット②まとまったお金が必要

2つ目のデメリットは「まとまったお金が必要」なこと。

住民税は毎月小分けに給料から天引きされますが、ふるさと納税をするときにはある程度まとまった金額を寄付する必要があります。

>> 【日用品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

>> 【美容・化粧品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

【簡単4STEP】楽天ふるさと納税の流れ

楽天ふるさと納税の流れはものすごく簡単。

普段楽天でお買い物をしている人ならいつもの手順で完結します。

  1. 楽天会員登録
  2. 寄付金額の上限を確認する
  3. 寄付申し込み
  4. 確定申告またはワンストップ特例申請をする

楽天会員登録

まずは楽天に会員登録かログインをしましょう。

ここは楽天の公式サイトで手順通りに進めば良いので、説明は省略します。

>> 楽天公式サイト

寄付金額の上限を確認する

続いて寄付金額の上限を確認しましょう。

楽天のふるさと納税のページに「かんたんシミュレーター」というものがあります。

ここに「今年の年収」「家族構成」「扶養家族」の3つを入力するだけでふるさと納税で寄付できる上限額を計算することができます。

ここで自分の寄付上限額を把握しておかないと、本来払うべき税金以上の金額を自治体にあげてしまうことになるので注意してくださいね。

ちなみにふるさと納税では納税することを「寄付」と言います。

そのため「寄付」と言ってもただお金を上げるわけではなく、きちんと返礼品ももらえますし、(申請さえすれば)来年の住民税も控除されるので安心してくださいね。

ふるさと納税の返礼品を探す

続いてふるさと納税の寄付先を選んでいきましょう。

楽天ふるさと納税では、いつものショッピングのように返礼品を選べるのが魅力。

気になる自治体(返礼品)を見つけて、「寄付を申し込む」をクリックすると買い物かごに入ります。

続いて買い物かごから「ご購入手続き」に進みます。

内容や住所・氏名等を確認したら、「注文を確定する」をクリックしたら完了です。

ここで住民票と同じ住所であることを必ず確認しましょう。

にゃのん
にゃのん

住民票と同じ住所・氏名じゃないと控除が受けられなくなるから注意してね~

おすすめの返礼品をこちらにまとめたので、「膨大な楽天の中から選ぶのは大変!」「もう時間がないからとりあえず良さげなのを選びたい!」という方は参考にしてみてください。

>> 【日用品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

>> 【美容・化粧品】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品リスト

確定申告またはワンストップ特例申請をする

寄付をしたら、確定申告かワンストップ特例申請を必ずしましょう。

  • 確定申告:個人事業主または1年に6つ以上の自治体へ寄付した人
  • ワンストップ特例申請:会社員で確定申告の必要がない人、1年に5つまでの自治体へ寄付した人

詳しくは以下のページをご覧ください。

>> 確定申告について

>> ワンストップ特例制度について

楽天でお得にふるさと納税を楽しもう

楽天でふるさと納税をするとメリットがたくさん。

  • 住民税を払う代わりに寄付することで返礼品がもらえる
  • 楽天でふるさと納税をすることで楽天ポイントも貯まる

年末になると忙しかったり、返礼品の在庫切れなどにより、「また来年でいいや」と後回しにしがち。

気づいたときに1000円でも5000円でも、試しに小額からやってみるのがお得活動への第一歩です。

タイトルとURLをコピーしました